行事の案内のページ

令和七年 八月・九月・十月の行事御案内

八月 

八月一日 (金) 終日 お朔日参り
        午前十時より 鬼子母尊神身がはり祈祷 

八月一六日 (土) 午後一時より 盂蘭盆会総施食会先祖供養
                お盆法要後 例月開山忌お墓供養

八月二三日 (土) 午前一時より 三面大黒天甲子祭

 

九月

九月一日 (月)  終日 お一日参り 
         午前十時 瀧口御法難会
         引き続き 水子供養             

九月十三日(土)十四日(日)  身延山輪番奉仕団参り
               バス京都駅8時出発
              

九月二十一日(日) 午後一時より 秋季彼岸会施食法要
               引き続き 例月開山忌お墓供養

九月二七日(土)  午前中 秋の大掃除 

 

十月

十月一日 (水)  終日 お一日参り 
         午前十時より 御更衣式         

十月十一日(土)  午後九時半より午後三時ころ 唱題一萬遍修行
          引き続き 例月水子供養             

十月一二日(日) 午後一時より 高祖日蓮大聖人御入滅御報恩会式奉修

十月二十六日(日) 午後一時より お墓供養・開山忌(正当開山忌)
               引き続き 三面大黒天甲子祭

※変更の場合は行事前にホームページにお知らせします。